
浜田クリニック

ホームドクターとして温かい診療とわかりやすい医療を心がけています
安心して通える地域のかかりつけ医として健康をサポート
地域に密着した医療を積極的に推し進めて参ります。

ご挨拶

浜田クリニックは、近鉄学園前駅南口より線路沿いに東へ徒歩5分の位置にあります。
内科全般、循環器内科、糖尿病内分泌内科、神経内科、消化器内科、眼科の診療を行い地域医療に貢献しています。
受診の際はお電話にてお問合わせ下さい。




診療科目

内科全般の診療
総合内科専門医が、初期診療を行います。専門科への橋渡しをすると同時に内科全般にわたって診断治療を行います。
循環器内科
循環器内科専門医が、心電図検査、運動負荷心電図検査、心臓超音波検査、携帯心電図検査、ホルター心電図検査、脈波検査を行い、狭心症、心筋梗塞、弁膜症、心不全、不整脈、閉塞性動脈硬化症、高血圧、大動脈疾患の診断と治療を行います。
消化器内科
月二日、消化器内科専門医が上部消化管内視鏡検査を行っています。肝臓疾患、胆のう疾患、脾臓疾患については、週一日、腹部超音波検査を行い、総合内科専門医が診断します。
糖尿病内分泌内科
糖尿病専門医、内分泌専門医が糖尿病、甲状腺疾患、副甲状腺疾患、下垂体疾患、副腎疾患、骨粗しょう症の診断治療を行います。
又、栄養士が、医師の指示により糖尿病食、脂質異常症食、高血圧食、腎臓食の栄養指導を行います。
整形外科
月一日、腰痛、肩の痛み
膝痛、肘痛、四肢の痛みやしびれ、などの治療を行います。骨粗鬆症の治療なども承ります。
神経内科
週一日、神経内科専門医が、頭部CT検査を行い、頭痛、脳血管障害、てんかん、認知症、パーキンソン病、手足のしびれを起こす末梢神経障害の診断治療を行います。MRI検査は、近隣病院に依頼して、その画像を当クリニック神経内科専門医が診断します。
眼科
結膜炎、白内障、緑内障、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性、飛蚊症や近視、乱視、老眼、弱視など眼科全般の診療を行っています。
後発白内障術、随時実施しています。

リハビリテーション科
休診中


【お知らせ】
現在新型コロナワクチンの4回目接種ご予約を受付けております、
ご来院の際ご予約下さい。
お電話での仮予約も承っております。
ワクチン情報に関する詳細は奈良市ホームページをご参照いただき、
不明な点は奈良市ワクチンコールセンター 0742-34-0112へ
お問合せください。
★7月の栄養相談日★
7日(木)・14日(木)・21日(木)・25日(月)です。
★整形外科診察日
毎月第2土曜日
超音波骨密度測定装置が入りました

診療時間
休診 日曜日、祝日、木曜日午後、土曜日午後、お盆、年末年始
糖尿病内分泌内科
神経内科
消化器内科
眼科
整形外科
月・火・木・土曜日 午前診療
月2回土曜日診療
月2回土曜日診療
火曜日~木曜日、第2、第3土曜日 午前診療
土曜日の眼科診療は第2~3週のみ
第1、第4、第5週は診療はありません
月1回 第2土曜日診療
全て予約制(受診前にお電話にてお問合わせ下さい)
